ギター やまだのひとりごと(仮)

Rooftop presents「Live or Die」5/31に開催します!

tansu.jpg

 Rooftopひさびさの企画イベントでするんるんるんるんるんるん。今回も、このバンドのライブを見たい!曲を聴きたい!と思った方々に声をかけさせていただきました。メロディーとウタが素敵な方々が多く出演します。さらに!今回はエンターテイメント風集団秘密兵器というパフォーマンス集団も出演が決定ー(長音記号1)手(パー)
 平日だと思って侮るなかれ。お腹いっぱいで充実しまくりのイベントになりますと、今から断言します!!! 1バンドでも興味があるという方、なんとなく見てみたいバンドがいるという方、とにかく遊びに来て下さいハートたち(複数ハート)ぴかぴか(新しい)ハートたち(複数ハート)ぴかぴか(新しい)

 さらにexclamation×2exclamation×2exclamation×2exclamation×2今回は、あのDJ椎名も緊急参戦exclamation×2exclamation×2
“DJ椎名”って誰?と思った方は、ライナーへ確認にいらしてください(笑)。


5.31(Thu)高円寺クラブライナー
Rooftop presents「Live or Die」
OPEN 18:00 / START 18:30
ADV.2,000yen(+1drink) / DOOR 2,500yen(+1drink)
タンスジャンプス / ピンチブロック / Laugh Line/ センチライン / エンターテイメント風集団秘密兵器 / etc...


高円寺クラブライナー:http://www.club-liner.net/


hime.jpg
posted by やまとも at 16:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | やまだのひとりごと(仮)

ギター やまだのひとりごと(仮)

Rooftopイベント行います☆

0430nobol.jpg

 昨年12月ぶりに行う旧暦月祭でするんるん。もう何回目ぐらい開★催しているんでしょうか。今回は、初出演のnobol(Naked LOFTにも初出演ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい))と、今までこの祭りに出演いただいた方々の中で、このバンドとこのバンドが共演したらまた面白いんじゃないかというところを考えながら決めました。
 もちろん、今までのコンセプトは変わらず、ウタが素敵なバンドさんばかりの弾き語りイベントです。このイベントを1番楽しみにしているのが主催者だったりしていますので、一緒に素敵な時間を過ごしませんか?30日は振替休日です!お待ちしてますかわいいかわいいかわいい

2007年4月30日(月・祝)
<卯月祭2007>
場所:新宿・Naked LOFT
OPEN 18:30 / START 19:00
前売 ¥2,000(+1drinkから)/ 当日 ¥2,300(+1drinkから)
ルッコラ/ サカヒカリ / nitt / Three Piece Of Communication / nobol


hime.jpg
posted by やまとも at 20:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | やまだのひとりごと(仮)

ギター やまだのひとりごと(仮)

nittデス☆

nitt.jpg

写真は、3月号にインタビューを掲載する、広島出身の新田兄弟のユニットnitt
コラム以外で、インタビューは初登場です晴れ

普段、ライブ終了後等にお話させていただいてますが、やっぱりインタビューともなるとかしこまっちゃいますねふらふら。でも少し時間が経つと両者の気持ちはグッと近寄っていきまして、途中で見せてくれた篤氏による『NEW DAY』の振り付け手(パー)(振り付けとも言えないぎこちないやつ)や、『遊べよコラソン』で見せてくれた誠一郎氏による楽曲に登場するノリノリのブラザー実演るんるんなど、画として誌面でお見せできないのが(見せてもどうかと思いますが…)残念なぐらいの動きをたくさんしておりました。
2曲目の『太陽と海と君と』は、『第3世代コンピ』に入っている『なんてこったないぜ』や、『朝の風 夜の風』に入っている『雨男傘もささずに』に続く私的名曲なんですが、歌詞が現代男子を象徴しているかのような、ファジーな(先々週ぐらいのan anに載ってた言葉です)、乙女心ならぬ複雑なオトコ心が手に取るようにわかる歌詞なんです。ああ、最近の男子はこうなんだと学びましたものひらめき

インタビュー当日は昼間は440でランチライブ。夜インタビューという1日のほとんどをnittと過ごしていたような日でしたが、nittの曲を聴いたり話をしていると、日頃の疲れを自然に癒してくれるような力があり、1日を終える時、今日はいい日だったと思うんです。

ちょっとのほほんとしたnittのニューミニアルバム『NEW DAY』のリリースは3月7日!!!!!
ぜひ聴いて下さいね!

やまだhime.jpg

ギター やまだのひとりごと(仮)

No Regret Life

NRL0703.jpg

3月号でドドーーーーーンと紹介させていただきます No Regret Life
実は、No Regret Lifeは前々からインタビューがしたいしたいって思っていたんですが、なかなか機会に恵まれず、今回満を持しての掲載となりました。
なので当日「ずっとRooftopでインタビューしたかったんです」と和奏さんに伝えると、「ロフトもシェルターも大好きなので、僕もRooftop載りたかったんですよー。」と涙が出そうなぐらい嬉しいお言葉で、私の気持ちは一気に上昇気流に乗っておりました。
インタビューは、先月のおとぎ話に引き続き、テルスターの横山さんに。お互い一緒にライブをやったりという間柄でありながら、今回はインタビューなので、少々かしこまった…たまに敬語になりながら、いつもとは違った雰囲気で新鮮さを感じさせるインタビューでした。
お話の内容は3/14にリリースされるアルバム『Allegro』を中心に、リリース後下北沢シェルターを皮切りに行われるツアーの話までじっくりお話させていただきましたよ。ツアーのお話の時にツアーが大好きな和奏さんから出た言葉「どんなにキツくてもこれが終わればツアーに行ける!って考えるんです。」素晴らしい!!だからこそ No Regret Lifeのライブってあんなにも吸収できるものがいっぱいあるんだろうなって思います。
ツアーは43公演!お近くに来た際はぜひ足を運んで下さいね。

ところで、この写真、二人とも笑顔でいいですねー。自分で撮っておいて自画自賛になってますけど(苦笑)。

やまだhime.jpg

LOST IN TIME

LIT0703.jpg

3月号掲載のLOST IN TIMEです。
Rooftopのインタビューには2002年9月以来ひさびさの登場です。

最近のLOST IN TIMEは、ただひたすら歩くということをしたそうで、その距離が何10キロだったそうなんですが、「自分の体力の無さを痛感しました。」と海北さんがおっしゃられてました。現に足を見るとかなり痛々しい姿に…。お大事にしてくださいね。お酒も止めたとのことでしたので、これからは健康的にジムとか通いますか!?

リリースされるアルバム『さぁ、旅を始めよう』は、海北さんがベースからギターへ持ちかえた転換期にあたります。「筋トレしたらギターがうまくなるとかだったら、毎日筋トレするんですけど、そうゆう問題じゃないですからねぇ。」と、笑顔で言いだす海北氏。そ、そうですね。筋トレではギターに直接影響が出るとは思いませんよ(笑)。
そんな突然の発言にも動じずに、隣でニコニコと話を聞いてる大岡さんも印象的でした。海北さんは、自分の意見はまげないっていうちょっと頑固親父的なところはあるけれど、素直で真っすぐで熱くて、だからこんないい曲を書けるんだと改めて感じました。

さぁ、旅を始めよう』は、本人達がおっしゃる通り、最高傑作の作品です。ぜひ聴いてくださいね。3月2日リリースです。


やまだhime.jpg

ギター やまだのひとりごと(仮)

バンキンガール

NEC_0060.jpg

こちらは3月号Rooftopに掲載するバンキンガールです。ガールというバンド名を掲げながら、女性はいません。BANKIN GARUです。3ピースの男性ロックバンドです。
初聞きだという方が多いかと思いますが、バンキンガールは現在渋谷を中心に活動中ひらめきで、ボーカルが九州出身ということもあり、今回リリースされるアルバムには博多弁で書かれた詞が入っています。自分達らしさを追求し、この形になったそうです。

インタビューはほぼ初めてということで、少し緊張していた様子でしたが、時折見せる笑顔や一言一言じっくり考えながら発していく感じは、彼らの人柄を少しでも知れたような気がしました。

今回じっくりお話を聞かせていただきましたので、3月号を楽しみにしていて下さい。

バンキンガールオフィシャルサイト


やまだhime.jpg

ギター やまだのひとりごと(仮)

最近のこと

すっかり更新をしてませんでした。
なので、かなり遅めではありますが、新年のご挨拶を…。
今年もよろしくお願いします。

というわけで、新年のご挨拶をしながらも、すでにRooftopは2月号を制作中であります。
インタビュー写真を撮ることを忘れてしまいまして、写真がないのですが、先日はhare-brained unityさんのインタビューに行ってきました。大坪さんがたくさん話してくれて、次作を早く聴いてもらいたいと切に思います。
それからおとぎ話さんとピンチブロックさん。おとぎ話は、イメージとは違い(どんなイメージだったかは内緒です)、男臭くて、すごくいろんなこと考えてて、イメージ変わりました。ピンチブロックは初対面だったのですが、ベースのダミアンさんがおだやかで素敵なとにかく良い方で、楽曲と同じぐらい好きになってしまいました。
他にもいろんなページを作ってます。2月号をお楽しみに!

hime.jpg
posted by やまとも at 14:42 | Comment(3) | TrackBack(0) | やまだのひとりごと(仮)

ギター やまだのひとりごと(仮)

ゴンダさんでーす★

gonda.JPG

 GRiPが1年ぶりにニューアルバムをリリースします。タイトルは『Hello』。11月15日リリース!
昨年に続き、今年もゴンダさん単独インタビューとなったわけですが、やっぱりゴンダさんって素敵ですねー。CDから伝わるあのロックンローーーーール!の感じもそうなんですが、おだやかな話し方と言い、すっごいポジティブな感じといい、ゴンダさんに憧れる人が多い感じがすごくわかります。
 ゴンダさんが「お前一人じゃ生きられないのか!」と言われた話、かなり面白かったです。この詳しい内容は11月号Rooftopでバッチリ掲載してますので、いろいろと想像を膨らませながらお待ち下さい。
 写真は、今月号の石井監督インタビューページをかなり意識したポーズです。このポーズであと何枚か撮りました。こだわりがあるようです。

hime.jpg
posted by やまとも at 03:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | やまだのひとりごと(仮)

植木遊人&町田直隆

YU&matchy.JPG

とにかくインタビューしたかったんです。思ってもない度肝を抜くようなライブを見せてくれるお二方。ハラハラもするんだけど、ドキドキもワクワクもいっぱいする。毎回「今日はどんなライブになるんだろう」って思いながら会場に行ってます。
その2人がスプリットCDを出すって言うんだから、話を聞かない理由がありません。というわけで行ってきました。当日は2人も渋谷でライブ(町田君は下北沢とダブルヘッダー)ということで、ライブ後のインタビューの予定が、町田君が下北から戻ってこない…あせあせ(飛び散る汗) 終電の時間かなり近いケド…と思っていると町田君登場。到着後、「30分の持ち時間だったのに1時間20分もやっちゃったよー」だと。おそるべし。
話はかなり盛り上がり、当然終電なんてとっくに終わっていたんですが、聞きたかった話もいっぱい聞けて大満足でした。とうてい1Pには収まりきらないので、急遽WEB Rooftopのみほぼノーカットで掲載しようと思います。11月を楽しみにお待ち下さい。

hime.jpg

posted by やまとも at 03:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | やまだのひとりごと(仮)

岡山よりghostnote

ghostnote.jpg

こちら、岡山よりはるばる夜行バスでいらしていただきましたghostnoteです。純朴そうな方々でしたよ、ホントに。特にボーカルの大平さん。毎月かなりの本数のライブをこなしているとは思えないぐらい、大平さんの周りにはゆるりとした空気が流れていました。月に何度もライブということで、11月には2日と8日に下北沢シェルターでライブを行います。11月8日にリリースするセカンドアルバム『素晴らしき世界』のプレVSツアーってことらしいんですが、宇都宮行ってシェルター行って浜松行ってシェルター。2度目のシェルター3日後からは『素晴らしき世界』レコ発ツアーだそうです。タフですね〜。私ならまっさきに弱音を吐きます、はい。
というわけで、来月号Rooftopではghostnoteのインタビューをドーーーーーーーーーーーーン!!!!!と掲載しています。
お楽しみに!

hime.jpg


posted by やまとも at 03:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | やまだのひとりごと(仮)

ギター やまだのひとりごと(仮)

原宿より愛を込めて

shiihashi.jpg
10/1〜10/10に横浜ブリッツで行われたF.A.D YOKOHAMA 10TH ANNIVERSARY『YOKOHAMA MUSIC STYLE 2006』。今月のRooftopにはF.A.D代表の橋本さんと STOMPIN' BIRDのTOMさんのインタビューが掲載されています。
来月号Rooftopではその10日間のライブレポートを掲載!このライブ後座談会に参加いただいたのがBEATSORECORDの4184くんです。BEATSORECORDは原宿駅前の一等地にあり、事務所におじゃまするのが楽しみでもあるんです。
4184くんはこのライブではスタッフとして関わっていまして、スタッフの目線、そしてお客さんの目線でお話いただけました。
写真はBEATSORECORD所属のwash?とスプリットを出したBRAZILIANSIZEのWネームTシャツを着て上機嫌の4184氏です。


hime.jpg

posted by やまとも at 22:32 | Comment(1) | TrackBack(0) | やまだのひとりごと(仮)

ギター やまだのひとりごと(仮)

次のロミオくん

kazuo.jpg

11月号のジュリエットですが、インタビュー行ってきました!
お相手は浅倉一男くんです。最近では映画に出演したり、その映画がDVDになってたり、12月と来年2月にはライブも決定してます。
笑顔が人に安心感とか幸せを与えられる人っていて、まさにそのタイプ。いい笑顔だなぁと思ってました、インタビュー中ずっと…。
聞きたいことがたくさんありすぎて、B5の1/2ページなのに気付けば2時間弱…。でもまだまだ話したりないぐらい。自分と違う日常を送ってる人ってとても興味あります。

話もおもしろいし、笑顔がかわいいし、本当に素敵なロミオくんでした。掲載は11月号のRooftopになります。お楽しみに!

ここで告知!
一男くんがネイキッドロフトに出演!本日よりチケット販売開始です!
11月11日(土)ネイキッドロフト
ジュリエットナイト「あ・き・す・と・ぜ・ね・こ」ライブ編
【出演】佑太 /川添貴司 /秘密兵器/浅倉一男
(アーティストの出演時間は現在未定です)
【司会】クラッシャーカズヨシ
OPEN 18:00 / START 19:00
前売¥2,000(+1drinkから) / 当日¥2,300(+1drinkから)
Rooftopで今年から始まった『ジュリエットやまだの「あ・き・す・と・ぜ・ね・こ」』ライブ編です。このコーナーに出演頂いたアーティストさん・俳優さんを中心に開催します。どこよりもステージと客席の距離が近いので、かなり身近に楽しむことができるはず!?
この夜のジュリエットはアナタ方です☆11月11日、ポッキーの日。素敵なロミオが多数出演しますので、いっぱいおめかししてご来場ください☆★

<チケット発売日>10月2日(月)16:30よりネイキッドロフト店頭及びネイキッドロフト電話予約(03-3205-1556)・各アーティスト受付。
ネイキッドロフト予約は16:30〜23:00までの時間となります。
※混乱を避ける為、ネイキッドロフト店頭及び電話予約・アーティスト受付の3種類です。入場順はネイキッド店頭でのチケット購入者が最優先です。電話予約。アーティスト受付の方は来場順での入場となります。

こちらのイベントにもぜひいらして下さいね★

やまだ

hime.jpg

posted by やまとも at 17:02 | Comment(0) | TrackBack(0) | やまだのひとりごと(仮)

ギター やまだのひとりごと(仮)

メジャーへ進出!LINK 。

200609211600000.jpg
アップが遅れました。

先週インタビューしたLINKです。もともとはロフトレコードに所属していたので、事務所の輪転機を使いに来たり、もちろん初対面ではないわけでしたが、ひさしぶりにお会いしたLINKの皆様はとてもかっこよくて…。インタビュアーはネイキッドロフトの植村でしたので、隣でドキドキしながらインタビューを聞いてました。
インディーからメジャーフィールドにいったLINKですが、今までと同じ気持ちでやっていきたいと言う柳井さんの言葉が印象的です。こちらのインタビューは10月号に掲載!

やまだ

hime.jpg

ギター やまだのひとりごと(仮)

秘密兵器

200609170501000.jpg
9月号Rooftopのじゅりえっとやまだの『あ・き・す・と・ぜ・ね・こ』は読んでいただけましたか?
今回じゅりえっとが紹介した、エンターテイメント風集団秘密兵器。その秘密兵器が出演したイベントが9月17日深夜渋谷LUSHで行われました。
これまで秘密兵器のステージは下北沢「劇」小劇場での単独公演しか見たことがなかったので、イベントだとどうなるのかしらと、終電に乗って行ってきましたよ。
しかしイベントに行くこともかなり急で決めたため、秘密兵器が出るという情報以外何が行われるのかまったくわからない。いろんな劇団の方が集まってお芝居をやるのかしら?などと考えながらLUSHの扉を開けると…

若い男女がDJに合わせて踊っていました。

ん?

一旦扉を閉めて考えること数分。目の前に貼られたタイムテーブルを見て納得。DJありショウタイムありペイントありダンスあり。秘密兵器はそのショウタイムに出演。

普段の公演では練り込まれたコントやストーリーの構成でしたが、この日はコント+即興コント。コントは深夜だからなのか、かなりブラックなネタ満載(笑) こういうのもできるのかと感心。即興のほうはお客さんからいただいたお題をつないでひとつのお芝居にするという、なかなか難しそうなもの。しかしそこはさすがプロ。考える時間1分、お芝居3分、最後にはちゃんとオチまでつけて決めてくれました。すごい〜!

というわけで、DJで踊り陽気になった中でいきなりお芝居をするというのはかなり不安そうでしたが、蓋を開けたらかなりの盛り上がり。秘密兵器の違う一面を見れたイベントでした。

写真は公演後のメンバーです。いきなり撮ったのでちょっと人数足りてません。
そして秘密兵器のお芝居を見たい!っていう方。近々イベントとかあるのかな…。何かわかったらここで発表することがあるかもしれません。

やまだ

hime.jpg

Lucky13

200609162035000.jpg
今日はLucky13のインタビューでした。リハ後を直撃し、そのままラママでライブです。
ギター熊坂くんがインタビュー中、ライブはとにかく楽しくて、何にも考えられなくなる!と言ってましたが、その通りの顔をしてライブを本当に楽しんでいるように見えました。そして聴いてるこちらがワクワクドキドキするようなライブを魅せていただきました。

今回のインタビューは10月にリリースされるミニアルバムの話がメイン。作詞作曲をしている中瀬さんの気持ちもたくさん聞くことができたし、何よりリリースされるミニアルバムがとにかくイイ!早くいろんな人に聴いてもらいたいと私が声を大にして言わせていただきます!!!
Lucky13のインタビューは10月号に掲載で〜す。(やまだ)


hime.jpg

ギター やまだのひとりごと(仮)

おはめんず三人衆

1001masuzawa.jpg 1001ueki.jpg 1001machida.jpg

新宿ロフトは2006年10月1日に開店から30周年、30才を迎えます。
この日にロフトでは30才にちなんで前代未聞の30時間ぶっ通しライブを中心に、お客さんも参加出来る30時間打上や、お笑い芸人によるお笑いライブ30発、30枚のロフトライブ写真展等、他にも様々な「30」企画を開催します。

このロフト30周年を祝って、Rooftopが朝っぱらからやっちゃいます!
最高のロックンロールを聴かせてくれるこのお三方!朝から濃い!濃すぎる!そしてク…クドイ(笑)!
おはめんず3人衆が朝からガツンとブッ放してくれること間違いなし!寝起きでぼんやりしかけの頭もスッキリしちゃうはず!
さらに、Rooftopのイベントスタート時間7時にはみんなでラジオ体操も予定!こんな時間にこんな豪華なメンツでぶちかます。なんだかわかんないけど、きっと心に残る時間をお届けします!電車が走っている時間なので、この日はちょっと早起きしてロフトに来てもらえる時間帯でもあります。とにかく10/1はロフトに集合です。

しかし、この3人の写真並べて見るとやっぱり濃すぎるわ(笑)。

SHINJUKU LOFT 30TH ANNIVERSARY"ROCK OF AGES2006"〜30hourlive loftday〜
Rooftop presents おはめんずだョ!全員集合!
〜朝っぱらから最高のR★O★C★Kを聴かせてやるぜ!〜
OPEN:9月30日深夜24:00 / START:24:30
料金500円(入場時1ドリンク別)
10月1日(日)朝7時〜9時の時間帯
出演:町田直隆 / マスザワヒロユキ / 植木遊人

チケット発売:新宿ロフト店頭、ぴあ、ローソンにて9月2日(土)より一斉発売

やまだ

hime.jpg
posted by やまとも at 13:24 | Comment(0) | TrackBack(0) | やまだのひとりごと(仮)

ギター やまだのひとりごと(仮)

高円寺クラブライナーにて

今高円寺クラブライナーで植木遊人さんの24時間ライブやってます。『Yは地球を救う ツアーファイナル』です。応援ファックスも受け付けてるんで、ファックスがお手元にある方はぜひ。イベントは明日午後2時まで。ファックスの受け付けは午後0時まで(29日火曜の昼12時まで)です。ファックス番号は03-3318-8574まで。お待ちしてます。

ギター やまだのひとりごと(仮)

いよいよ始まりました。

Rooftop編集部のつぶやき。始まりました。
ここでは、編集部からのお知らせとか、ぼやきとか、そういうことをつらつらと書いていきます。
何か意見したい方がいらっしゃいましたら、なんなりと…。
でも、意外と打たれ弱いので…(笑)。
よろしくお願いします。
hime.jpg
posted by やまとも at 15:06 | Comment(2) | TrackBack(0) | やまだのひとりごと(仮)
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。