
祝!ニューロティカ結成24周年!& CQA超久々にライブ!
ハロ〜☆ミスターモンキー!……という訳で5月ですよー。すっかり桜も散って、新入生も学校に慣れてそろそろ気が緩みだす今日この頃……なんて前置きしてる場合じゃありません。5月といえばアレでしょうアレ!ロティカ的には毎年恒例の周年ワンマン月間じゃありませんかっ! 一年中で一番大変な時期(?)ですよっ! そんなニューロティカといえば今年はなんと24周年。えっ? 中途半端な数字? いえいえ、なにしろ毎年がアニバーサリーなニューロティカですから、24周年という数字に特に意味が無くてもまったく問題ナッシング! 24年も続いたって事で十分におめでとうな訳ですよ。なので今年もやります記念大ワンマンツアー。でも「24」という数字はなんとなく不吉なカンジ? なんか厄っぽい? でもソコはゴーインにバンド的に厄年だけど、まだまだ昇り調子だぜ俺達! って事にしてゴマかしたいッス。しかも今年は全5カ所ですよ! 昨年までは東名阪の3カ所でしたが、今回は博多と札幌もプラスして東名阪博札の5カ所でやっちゃいますよー。スゴイですねー(所ジョージ風)。っつーかスゴすぎてクラクラしちゃいますよ。だって例年の3カ所だけでもヒーヒー言ってたのに今度は5カ所って! 大丈夫かよ俺!? 去年は汗かき過ぎて指ツったり足ツったりで大変な事になってなかったっけ!? ……コ、コワすぎる……。いや、いつまでもそんなネガティブなシンキングじゃイカーン! シッカリしろ俺! 今年こそは元気に飛んだり跳ねたり走ったり……いやいや、弾いて歌ってキッチリ演奏しなくちゃダメなのよー。頑張れ俺! ってことで「明日から禁煙しよう」とか「明日から体力作りのためにランニングしよう」……とか思いつつも実践できないままの4月中旬のカタルだったりしますが、他のメンバー的にはどうなんでしょう? みんなそれぞれ準備に入ってるカンジなので、ココで1人づつ24周年ワンマンに向けての意気込みなんかを語ってもらいましょう。
まずはロティカが誇るロック・サンダー・ギタリスト(なんかダサイ?)、先日41歳のバースデーを迎えてこれから半年間は僕と同い年なシズヲ君からどうぞー!

『毎年この時期になると1年が過ぎるのって早いなあ、と思いますねー。この間23周年ライブなのにもう24周年かよ! ってな感じで。そうです。この時期になると毎年恒例の周年ライブのリハーサルに突入しております。ワンマンなのでいっぱい曲ができますねー。バラエティーの富んだ選挙区、じゃねえや、選曲にしたいですなあ。。。先日誕生日を迎えまして、また脳みそのハードディスクが老朽化してしまったのでエラー起こさないか心配です。俺だけイントロ違う曲弾いてたら笑ってやってください。今年はさらに、俺がニューロティカに加入して10年目です。1つのことをこんなに長くやったことって、生きているってことを除くと無いですからねえ。感慨深いです。今回のライブでは新曲もやる予定です。あと久々にやる曲とかも、皆さんが驚くようなライブにする気満々です。今一度、ニューロティカのライブの減点、じゃねえや、原点に立ち返って楽しくライブやりたいと思います。やっぱりライブって楽しいものだと思うのです。観にきてくれた人が「楽しい!」と思ってくれるには、やってる俺らが楽しくライブやってないと伝わらないよね。なので今回の24周年ライブだけじゃなく、全てのライブ、ニューロティカの活動を通して心の底から「楽しむ」ことを念頭において活動していく心構えであります!「これだよー! これがニューロティカだよ!」ってものを見せます! 期待してください! 頑張りますっ!/シズヲ』
はーいシズヲ君でした。いやー、ハリキってますねー。ヤル気が漲ってるのが伝わってきますよ。そんなシズヲ君の頑張りに期待しましょう! しかしシズヲ君もアレですねぇ。イイ歳になってきて漢字の打ち間違えが多くなってきましたね。しかし打ち直さないでその後自分でツッコんでるあたりが並じゃありません。そこらへんは素人じゃできないところでしょう。サスガです。今度から僕も「じゃねえや」ってのは使わせてもらうことにします。でも1人だけ違う曲のイントロ弾いちゃうのはダメです。出来ればみんなと同じ曲を弾き始めてほしいものです。と言いますか、年齢的に全員そういう事しちゃう可能性を秘めてるので、有り得ない話じゃないってところがコワイです。
そして次は見た目からして完全に素人じゃないのに、最近2児の父になったドラムのナボちゃんの登場です。
『こんちは、「打ち上げはやっぱりロフトが一番好き」なドラムのナボです。私事ではありますが、この前やっと自分のipodに我が家のCDを全部入れ終わりました。31232曲、のこりあと19GB。40歳も過ぎてなにやってんだ? ってな感じもありますが、この達成感に満足満足。すごいぜi pod! こんな素晴らしいものが出来るなんて夢のよう。だって、ロックを聴き始めたころから、色んなバンドの好きな曲をカセットテープに録音するのが趣味だったんだけど、最高でも120分テープが限界で、いつももっといっぱい曲を入れられるモノが出来ないかな〜と、ずーっと思ってたんですから。だからi podの160GBが出た時は「これこれ、俺が中学生の頃から求めていたのは!」とほんと狂喜乱舞でした。最初の頃のオタクっぷりなんてすごいよ。i tuneでCDを取り込むと音量の調節が出来ないでしょ? だから繋がっている曲とかライブ盤の歓声とかはプツっと切れちゃうんだよね。それが嫌なもんだから、別のソフトでいちいちいじくるんですよ。歓声をフェイドアウトにしたりして。あと、CDが出てないライブDVDの音源も取り込んだり。で、3万曲の総合時間をみたら90日だって。ジャケットもネットで探してきたり。多分、このi pod、今一番の宝物。いやーこの歳まで生きててよかったー!5月からのワンマンも頑張ろ〜っと。/ナボ』
……ナボちゃんでしたー。……って自分の趣味の事ばっかりで最後にちょこっと「頑張ろ〜っと」って。しかもiPodに3万曲!? やっぱり素人じゃありませんね。しかし3万曲も入れたって……どんだけ手間かかってんのよー! しかもその3万曲はアルバム毎のプレイリストとかフォルダとかの細かい括りは全然ナシで、ただ3万曲ドーンと入れてあるだけなんだって! いつもそれをランダム再生で聴いてるらしいよー。ってことは今スグ聴きたい曲があってもそれが最初に再生される確率は……単純に30000分の1? スゲー! それじゃ一生聴けない曲もあるんじゃないのー!?
お待たせしました! 最後は日本のロックの中心、歌って踊れるロッキンピエロ、我らがあっちゃんに締めてもらいましょう!
『お久しぶり! こんちは! ラーメンとカレーが大好きなアツシですが、近頃ソース焼きそばが仲間入りしました。庶民の味が一番ですな! 本格的な中華料理よりも町のラーメン屋さんの肉ニラ炒めが好き、イタメシよりもサイゼリヤが好き、結婚式の料理よりも定食屋さんのA定食が好き、ビーフストロガノフよりもツナ缶が好き、ヒーローよりも伊達邦彦が好き、ロコモコよりもバタートーストが好き、王様よりもトムソーヤが好き、朝一番の新宿の駅のホームの風が好き、待たせるより待つほうが好き、タクシーよりもバスが好き、海よりも川が好き、目をあけたままのキスが好き、ロマンチックに巡り会うより愛を下さい。ぎゃいゃ〜頭お菓子? いゃ頭おかしくなってきました! ドラえもん〜助けてくれよ〜。あっ只今『Attiude』という映画に役者として出演する事になりまして、この号が出る頃には撮影が終わっていると思います。監督は元COLORのダイナマイト・トミー氏。出演者は大体がバンド仲間で、稲田ジョー、仲野茂、タケイリ、ジョージ、ケンジ、キース、シンタニ、カツタ、カタル、パタ、タイジ、デン、リョウ、オカモト……。名前を聞いただけでヤバいでしょ? 想像して下さいよ。日本のロックを作った面子ですよ。みんなワルですよ(笑)。他にも色々なジャンルの仲間が出演しています。内容はロックを使ってロックな映像? ロックな生き方? 怒り? 憤り? 意地? 異常? 偽り? ……生き様? 楽しみに待っていて下さい。もう少しで上映開始です。5月6月アニバーサリーライブもよろしく哀愁。/アツシ』
……はい、あっちゃんでした。シズヲ君とナボちゃんのは原文のまま掲載してますが、このあっちゃんのは僕が大幅に改訂してあります。なぜならパソコンを持ってない……っつーか、持つ気のないあっちゃんは原稿をいつも携帯のメール送ってきます。そして「、」や「。」を打つという観念がまったくゼロなあっちゃんのメールは全文が繋がってたりします。文章の前後の脈絡等は一切関係なく思いつくままに書き連ねるという、ある意味アバンギャルドとも言えなくもない文章。一部のマニアにはウケそうなカンジもナキニシモアラズ。でも残念ながらホトンド意味分からねーッス。って事で「、」や「。」は僕がテキトーに盛り込んでおきました。ご了承下さい。……そういえば映画『Attiude』が公開近しですね! 僕もバッチリ出演させてもらってるんでヨロシクお願いします! って、あっちゃんも24周年の事はチラッとしか書いてないよー。どーいう事なのいったい!? ……とにかく今年の周年ワンマンは5/24大阪BIG CAT、5/25名古屋クアトロ、5/31渋谷O-east、6/6札幌コロニー、6/15博DRUM SONの5カ所でブチかましますよって話ですよ! 4人一丸となって頑張りますので、たくさんの人に応援に来ていただきたいッス!マジでヨロシク!!
そしてもうひとつ大事なお知らせ。長い事ライブ活動が出来なかった「CQA(C Quick Attackerから改名!)」が5/18に渋谷チェルシーホテルにて久々にライブをやります! 久々過ぎて何年ぶりかもよく分からないくらいな上に、ギターに新メンバーの鈴木亮を迎えての新生CQAとしては初のライブですよ。もうドキドキですねー。まあ、ある意味まだ新人バンドみたいなカンジなんで、ある程度の事は大目に見てやって下さい。ライブ出来るってだけで本人達もマネージャーもは大喜びってノリですから。それでも普通には集客が無いと今後の活動に差し支えるので、ココは是非とも集まって欲しいところですよ。4月の中旬現在、チケットは……まだ結構残ってる? ……ってヤバイじゃんかー! たのむよー!コ ッチも応援しに来てくださーい! お願いだから! 超マジで!!
そんなこんなで5月は大忙しなロティカとカタルでしたー。次号で良い報告が出来るように頑張りますって事でまた来月! バイバイモンキー!
Live info.
5.03(Sat)赤坂BLITZ
5.04(Sun)新宿ロフトプラスワン ※アツシ 出演!
5.17(Sat)新宿LOFT
5.18(Sun)渋谷CHELSEA HOTEL ※KATARU出演!
6.21(Sat)代官山UNIT
6.28(Sat)柏 ZAX
結成24周年記念ワンマン
5.24(Sat)大阪BIGCAT 『俺達いつでもロックバカ VOL135』 ※
5.25(Sun)名古屋 CLUB QUATTRO 『俺達いつでもロックバカ VOL136』 ※
5.31(Sat)渋谷ON AIR EAST 『俺達いつでもロックバカ VOL137』 ※
6.07(Sat)札幌 COLONY 『俺達いつでもロックバカ VOL138』 ※
6.15(Sun)博多 DRUM SON 『俺達いつでもロックバカ VOL139』 ※
※カタルデザインはし箱入りマイハシロティカ箸プレゼント!

PUNCH! PUNCH! PUNCH!
TKCA-73306 / 2,600yen(tax in)
2.06 IN STORES
★amazonで購入する

GONG! GONG! ROCK'N ROLL SHOW!!
THCA-062 / 2,625yen(tax in)
INI STORES NOW
★amazonで購入する
NEW ROTE'KA official website
http://www8.big.or.jp/~roteka/