ギター バックナンバー

LOST IN TIME('07年3月号)

LOST IN TIME

例え敵を作っても、本当のことを叫び続ける

ボーカル海北がベースからギターに変わるなど転換期を迎えたLOST IN TIME。シングル『まだ故郷へは帰れない』、『旅立ち前夜』からその変化が伺えたが、そこにはただ楽器が増えたり減ったり、演奏する人が変わっただけではないLOST IN TIME自身の変化があった! サポートメンバーを迎えて制作された新生LOST IN TIMEによる初のアルバム『さぁ、旅を始めよう』は彼らが今後どこに向かい、どんな音楽をやっていくつもりかという決意表明が満ち溢れており、詞に、音に、歌に魂を揺さぶられる本気が込められている。「史上最高傑作」と言い切れるほどのアルバムと、今後の活動への熱い思いを聞いてみた。(interview:古川はる香)


自分の中の毒がやっと目を覚ました

──今回のアルバムは自ら“最高傑作”と言ってしまうほどの出来に!?

海北大輔(Vo、Gu):有り難うございます。でもこれはまだ過程ですね。どっちかって言うと周囲の人がそう言ってくれる感があって。うれしいのはやまやまなんですけど正直「できたー!!」っていう達成感は今までのアルバムで一番ないんですよ。それは何なんだろうって思ったら、(流れが)持続してるんですよ。今もアルバム作ってるときと同じように曲を書いてるし、充実してる感じが続いています。もう1枚年内に出せたらいいなっていうくらいエネルギーはありますね。

──何かに向かって歩いていくうちに出来た感じですか?

海北:そうですね。でもこれから歩くぞ、突っ走るぞって決意を込めることは間違いなくできているアルバムだと思うので。決意だけで終わっちゃったら、それこそ口だけだし。この次どうしていくのかを考えて曲を書いてるのが、今本当に楽しくて。生活としても、下北沢を出て少し離れた街に引っ越したり。拠点というか生活のサイクルから変えて。日当たりめちゃくちゃいい家に住んでて、今めちゃくちゃ朝型なんですよ。いろんなところにメリハリつけて、やっていこうかなって。

──意識が変わったのは、どのあたりからですか?

海北:まず決意があって、意識を変えていった結果2人になったんです。昨年の野音に向けてのツアー中に、まずベースを置くことを考えたし。もっと真ん中に立ってバンドを背負ってかなきゃいけないんだって決意もしたし。3ピースのトライアングルのバランス感って、時にすごくいいものではあるんだけど、中心がないんですよ。中心に人がいない。その中心人物にならなきゃいけないって自覚をどこかで避けてた気がするんですね。どこかで役割分担できるかなって甘えてた。それがだんだん曲をつくるモチベーションだったりに悪影響を及ぼしていたのは事実だったし。そこで新しくプロデューサーを迎え入れて「お前がど真ん中に立って、ど真ん中の音楽をやっていこうよ」って言われたときに、目からウロコが落ちたんですね。ああ、やっぱりロックってそういうもんだよなって。仲良く手を取り合ってなんて、そんなきれいごとばっかりで世の中うまくいくわけねーだろって。人間誰しも毒って必要だと思うんですよ。その自分の中に眠ってた毒が、やっと目を覚ましてくれたというか。いろんな発言に対して強く言えるようになったし。強さが時として誰かを傷つけるって自覚はしてるんだけど、強さがないとやっぱり前にも進めない。そういうこともわかってきたので。とにかく今は前に進みたいんです。


ようやく見つけた“譲れないもの”

──『カッターナイフ』は実際の事件が題材に?

海北:これはもうそのまんまを書いたんですよ。

──そのまんまだからこそ、普遍的な感じを受けました。

海北:人間悪いことをして一番悲しいのって、謝る相手がいなくなること。どんなに周りに謝っても、許してくれるのは被害者の人で。その相手がいなくなるって、その人にとっても周りにとっても悲劇。だから人って殺しちゃいけない。本当は理由なんてなくっていいんですよ。殺しちゃいけないから殺しちゃいけない。なんでみんな言えないんだろうって。今って「どうして人を殺しちゃいけないんですか?」って小学生が先生に聞いたら、「今それを説明するパンフレットを作ってるから待ってくれ」っていう世の中なんですよ。

──そんなこと言われるんですか!?

海北:学校の先生がそう言っちゃうんですよ。そんな学校に俺、子供預けたいと思わないし。その答えを教えてもらわず育った子供たちばっかりの国にいたいとも思えないし。だったら何か訴えていかなきゃいけない。ロックは常に世の中に一石を投じることを担ってきたはずなのに、なんでこんなに仲良しこよしになっちゃったんだろうって。そうさせてしまった罪って自分にもあって。だからこそ償いも含めて、俺はもっといろんな人に嫌われなきゃいけないし、嫌われても貫いていかなきゃいけないんだなって。でも(大岡)源ちゃんは源ちゃんで変わらずいてくれるから。源ちゃんが周りの人たちと仲良くやっててくれたらそれでいいですね。「海北あんなヤツだけど、まぁ源ちゃんいいヤツだから」ってなれば(笑)。

──大岡さんは間近で海北さんの意識が変わっていくのを見ていて、いかがでしたか?

大岡源一郎(Vo.Dr):思うことをやったらいいと思うんですよ。海北を止めることはオレにはできないと思うし、いいんじゃないかって。

海北:行き過ぎた時は大概源ちゃんが「海北!」って一言言ってくれるから。

大岡:良い曲を書いてきますからね。いい曲を世に出したいだけで。

──大岡さんの音楽に取り組む姿勢は変わりましたか?

大岡:よりドラマーになれた感じはありますね。サポートベースの人とかすごい人たちだから、そうすると「ここがダメ」って言われるわけFんですよ。言われたらその問題を解決したいじゃないですか? そのためには練習するしかない。それで「源、最近いいじゃん!」とか言われるとうれしいし。昔は「ここがどう」とか「どこがダメ」とか言ってくれる人があんまりいなくて自分で考えてたんですよね。意識が変わったって言うより、人が変わったら、いろいろ言ってもらえるようになったんですね。

──外から受ける刺激が増えた?

大岡:大体僕そうなんですよ。それまでは良くないことがわからないわけで。人から「ダメ」とか「良くない」って言われるのはいやだから、それを直す作業っていう繰り返しですね。

──そこで「それでも自分はこうやりたい!」とはならない?

大岡:人に伝わらないなら、自分でいいと思ってても、それは勘違いだと思うんです。多くの人がいいって言わないんだったら、良くないんです!! 広め方に政治力はあるかもしれないけど(笑)、本当にいいものはちゃんと評価されます!

海北:人の評価に対してすごく素直になれたのはデカいかもね。自分を保持しようとするあまりに外からの意見を聞けなくなるのもある種すごく危険なことだと思うし。もちろんそう言いながら頑として聞かない部分もありますけど。ここは譲れないっていうのがはっきりしてきたんですよ。

──ここだけ守れば、他はどうなってもいいというところがわかってきた?

海北:そうです。なんとなくしかそれがわからないと、全部自分の譲れない場所なんじゃないかって思っちゃうんですよ。でも「俺が譲れない場所ってここなんだな」ってわかったから。それは歌を歌うことだったり、歌を作ること。最終的な言葉を発信するのが俺で、その発信するものに嘘がなければ、どんな歌でも歌えると思ったし。

──『車輪の下』は海北さんの世の中への怒りは伝わるけど上から目線じゃないのがいいですよね。こういう曲って上から目線になりがちだから。

海北:それはもうプロデューサーと喧々諤々で。「こんな偉そうなことよく言えるな! 書き直し!!」って(笑)。それも初めてのことなので、すごく勉強になってます。で、書いて消してを繰り返すうちに怒りって感情が抑えられてきて、冷静に物事が見れるようになっていい歌になるんです。本質だけが、本当のことだけが残る。

──残るのは本当に根底にあるごく小さい感情だったり。でもそれだけで伝わりますよね?

海北:歌ってそこでしかないと思う。そこがない形だけの歌がやっぱり増えてると思うから。俺はそういう歌うたいとは一線を画したいと思うし。偉そうですみません!(笑)


意図的に“日本語”を使った歌詞の世界

──タイトル曲の『さぁ旅を始めよう』を12曲目に入れたのは理由が?

海北:全体の流れですね。ここが一番収まりが良かったという部分が強いですけど。まぁアルバム1枚通して聞いてもらったときに、ここにある意味っていうのはわかってもらえるかなって。だからあえてここでは言わないかな!(笑)自分で聞いてつかんでください。

──アルバムとして、通して聴く味がありますね。

海北:そうですね。ストーリー性って大事だと思うんですよ。日本人の言葉の感覚って、今こうやって喋ってる以上に繊細なものがあって。すごく美しいなって思うことがいっぱいあるんです。例えばアルバムの曲で『然様ならば』。“然様ならば”は“さようなら”の古語で、元を糺せば“それならば”“それでしたら”って意味なんです。これが日本語のおもしろいところで、別れの挨拶なのに接続詞なんですよ。“それじゃ”“それなら”の後の「僕はもう行きます。帰って来ません」っていう本当の別れの言葉を隠してその場からいなくなるって、ぐっとくるじゃないですか。日本人らしくて。

──結論を言わないのが日本人らしい。

海北:そうそう。でも伝わる。それって日本人の感性が生んだものだと思うし、すごい言葉だと思うんですよね。

──大岡さんと2人で歌ってる曲もありますね。

海北:『鼓動』ね。源ちゃんいい声でしょう?(笑)

大岡:これは海北が前のバンドでやってた曲で、ツインボーカルの曲なんです。

海北:かけあいを想定して作った曲だったんで、LOST IN TIMEでやろうってなったとき、俺1人で全部歌うのって不自然だなと思って。源ちゃん歌おうよって。

大岡:「歌? いいんですか?」って(笑)。でもそう言うんだったらやってみようかって。

海北:アレンジしていく過程で、2番がない歌だったんで、源ちゃんせっかく歌うんだから2番書いてみない?って。今、源ちゃん主体で作ってる曲もあったりして、それもね、いいんですよ。

──大岡さんも曲を作るように?

大岡:でも難しいですね、曲作りって。やっぱりいろいろ考えてる人が曲を作るんだなーって。俺はふわーっと生きてるから。「源も曲書いてみなよ」って言われて書き始めてから1年も経ってないんですよ。だからそんなすぐにできるわけないですね。いい曲は(Fん笑)。

──ドラムを叩くのとは全く違う作業ですからね。

大岡:でもヒット曲ができちゃうかもしれないですから(笑)。

海北:LOST IN TIME史上一番売れたのが源ちゃんの曲になるかもしれない。

大岡:そうかもしれない!

海北:俺は死んでもそうはさせたくないけど(笑)。そうなったとしたら、超える曲を書く!

──お互いにいい刺激になりますよね?

海北:そうそう。切磋琢磨していかないと。


さぁ、旅を始めよう

さぁ、旅を始めよう

DAIZAWA RECORDS / UKDZ-0057
2,520yen(tax in)
3.02 IN STORES
★amazonで購入する
★iTunes Storeで購入する(PC ONLY) icon

Live info.

ロストインタイム ツアー 2007 “俺たちの旅 〜旅立ち編〜”
4月 1日(日) 福岡 DRUM Be-1
4月 6日(金) 仙台 CLUB JUNK BOX
4月15日(日) 名古屋 ボトムライン
4月29日(日) 大阪 BIG CAT
ロストインタイム ツアーファイナル “ロストの野音 vol.2 2007年春”
5月19日(土) 東京 日比谷野外大音楽堂

LOST IN TIME OFFICIAL WEB SITE
http://www.ukproject.com/lostintime/

posted by Rooftop at 17:00 | TrackBack(0) | バックナンバー

この記事へのトラックバック