ギター 編集無頼帖

kocoroから感謝!

SN3F0672.jpg
 ド平日の深夜にも関わらず、昨夜阿佐ヶ谷ロフトAで行なわれた酔狂の宴に足を運んで下さった皆さんにkocoroからお礼申し上げます。オープン直後から来てくれた俺達界隈の皆さん、ブッチャーズの吉村さん、敬愛する中込智子さん、wash?の大ちゃんに南ちゃん、パニックスマイルの吉田さん、テルスターの横山さん、ストライカーズの星野さん、エレクトリックイールショックの前川さん、イースタンユースの二宮さん、怒髪天のシミさん、フォローアップ/セクレタトレードの須永さん、あかちゃんにメナードさん、相棒やま(Wiiフィット中)、本誌デザイナー陣のうぇるち、藤巻ちゃん、上屋敷さん、勤務を終えてから駆けつけてくれたネイキッドロフトやロフトプラスワンのスタッフの同志、本当にどうもありがとうございました。また、全国各地からご丁寧にプレゼントを送って下さった皆さん、どうもありがとうございました。個別の返事の前に、この場を借りて取り急ぎお礼を。そして何より、こんな俺のために企画を立ててくれた阿佐ヶ谷ロフトAの白井君を始め働き尽くしてくれた現場スタッフのみんなには最大級の感謝を捧げたいです。ありがとう。本当にどうもありがとう。
 これだけ大勢の人が集まってくれただけでもただただ感激なのに、愛情のこもったプレゼントをたんまりと頂戴した上(シミさんがくれた巨大なクマのぬいぐるみは明らかに嫌がらせだと思いますが・笑)、吉村さんと大ちゃんには弾き語りまで披露して頂きました。こんな俺ごときのために! 有り得ない! 生きてて良かった!(泣)
 今日はそんな宴モードから一新、取材でした。昨夜会ったばかりの吉村さん率いるブッチャーズ。菊池茂夫さんによる撮影ありの2時間近くにわたるインタビュー。勝手知ったる仲などまるで無縁、仲良しこよし感皆無の真剣勝負です。この辺のニュアンスが難しくて、理解のない人は「近い関係性だからインタビューが良くて当然」みたいな見方をする。違うって。俺自身、そういう馴れ合いが非常にイヤで、なるべくそういうものと無縁でいたいと思っている。作品の良し悪しについては近しかろうが縁遠いだろうが容赦なく言いたいことは言いたいし、向こうだってぬるま湯的な原稿にははっきりと“No”を突き返す。だからこそ緊張感の保たれた対話になる。
 今日もブッチャーズの面々と実り多き対話ができて満足する反面、あの濃すぎる内容をどう編集すれば良いものか、お疲れの一献を交わしながら滔々と考えてしまった。ヒリヒリしながらもそれは至上の喜びであり、喜びでありながらヒリヒリの根源でもある。
 とにかくここが俺の戦場。それを認めてくれなければ昨日みたいな宴に人は集まってくれなかったように思う。やらねば。一心不乱に、やらねば。ソレダケ。ただソレダケだ。(しいな)
posted by Rooftop at 22:22 | Comment(2) | 編集無頼帖
この記事へのコメント
メロンのブログで、かの椎名さんの誕生日と知りました。

おめでとうございます。

メロンのメンバーからプレゼントがあったようですね。いいですね〜。
これからもいい紙面を期待してます。
Posted by カズさん at 2010年02月04日 00:34
>カズさん
どうもありがとうございます。
そうなんですよね、斉藤さんがブログで触れて下さってまして…畏れ多いことです。
ご多忙のなか、わざわざプラスワンの楽屋まで訪ねて下さって、しかもプレゼントまで! 有り得ないサプライズでした。
この恩は良い誌面作りで倍返ししたいと思ってます。
Posted by しいな at 2010年02月05日 15:07
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。