
〜突然ですが今回で終わりだって! ええ〜っマジで!? こんなに急に!? またぁ〜嘘でしょ〜!? ……って本当にホントなの!? ……それじゃあ仕方ないね。涙ナミダの最終回スペシャル〜!!
![]() |
ハロ〜☆ミスターモンキー!……ついに来ましたか、この日が。いつかこんな日が来るって事はわかってたハズなのに……始まりがあれば終わりがあるんだって事は知ってたハズなのに……なにしろ茫然自失クリビツテンギョウな43歳のカタルな訳ですよ。
なにしろ2000年の9月号から始まったこの『今トゥナ』は、今回でなんと110回目。期間にしたら9年とチョットっていうかなり長い連載。そう、思い起こせば9年前……それはRooftop編集部からの1本の電話……いや、ロフトの事務所で直接? ……って、最初はあっちゃんに依頼が来たんじゃないの? この連載の話って。それをメンドくさいからって俺にフッたんだよ、きっと。そしたら出たがりヤリたがりのお調子者な俺がまんまと「僕やりまーす!」とか言っちゃって、超なんとなーく始まっちゃったんだよ。じゃあとりあえずは4分の1ページ枠で様子見ながらね……ってカンジの、モロに見切り発進。モチロンそれまではコラムなんてロクに書いた事も無かった僕ですから、かなりヒドかったよねぇ、初期の原稿は(って今もそれほど進歩は無いか)。シコシコ手書きで原稿書いてFaxで送ってましたよ、30代前半の僕は。頑張って書いてれば1年ぐらいは続けさせてくれるかなー……なんてカルい気持ちで始めたのに、1年経っても2年経っても終了する気配はまったくゼロ。それどころか気が付いたら2分の1ページになって、さらに油断してたら4分の3ページ!? ってどんどんスペースが広がっちゃってるんですけど!? 枠の拡大に伴って字数も増えちゃったもんで、イッパイ書かなくちゃならないから毎号のネタ探しがもう大変でヒーヒーですよ。それでも“好評につきの増スペース”って事なら嬉しい悲鳴でした。そんでしまいにはにトドメのカラーページでしょ? どこまで調子に乗らせてくれるのよRooftop!? ってさらに気を良くして大喜びで書いてましたよ、毎月。今年の始めに連載100回目を迎えた回では丸々ドーンと1ページの拡大版。そこでチャッカリ“100回続けたご褒美に単行本化希望!”なんて“ダメ元”どころか“ただのネタ”で言ってみたら、ナントそれがホントに実現!? ってコッチにしてみたらマサカまさかの話ですよ。チョット言ってみたらマジで本にしてくれるって事に……なんてありえない事態ですから。『今トゥナ』が単行本になっちゃうって……嬉しいけど一体どうしたらイイのよコレ? って泡食っちゃって、ちょっと複雑な心境だったもんねぇ実際。だって大変な事ですよ!? 単行本だもの。元々そんなつもりなんか一切無くカルいノリで書いてきた訳ですから。でも実際決まってからはその準備で大忙しでビビってる暇なんてナッシング。製本されて出来上がってきた本を手にした時は嬉しかったよねぇ。しかもNaked Loftで発売記念パーティーまでやってもらっちゃって、完全に舞い上がっちゃってましたよ僕。そしてさらに……っつーか完全に調子に乗りまくったカタルとしては、次に目指すはモチロン連載10周年! 来年9月の10周年に向けて次なる野望&新たな仕掛けをネリネリ練ましょう……まずは定期的にNaked Loftで今トゥナのイベントを開催。毎回ゲストを呼んで一緒に歌ったり演奏したりして、その模様を誌面でもレポート。他にも連動企画を考えて充実した10周年イヤーに……ってハリキってたけど、イキナリの連載終了の決定。突然すぎる打ち切りのお知らせ。流れてますよ蛍の光……。そうなの? 終わっちゃうの? こんなにも呆気なく? ……毎月締め切りに追われてヒーヒー言いながら書いてたけど、不思議とヤメたいとは思わなかった『今トゥナ』。毎月中旬になるとネタ探したりムリヤリ作ったりして原稿書くのが習慣化してました『今トゥナ』。それが9年も続いたんですから、完全に僕のライフワークだったと言ってもいいでしょう。そんな『今トゥナ』がついに終わりますか。う〜ん、残念。でもこれも時代の流れか。仕方ないねって事で、この残念なお知らせをまずはNRオフィスの井上社長にとりあえず報告。そしてあっちゃんのリアクションは……
カタル「実はですね、9年以上続いた『今トゥナ』がついに終わるんですよ……」
アツシ「エエッ!? うそーっ!? マジーっ!? 聞いてないよー! ちょっと、上層部に問い合わせるわ!」
カ「いや、もう会議で決定したらしいです……」
ア「おかしいなー? どれだけロフトに貢献してると思ってんだよ!」
カ「はははは……」
ア「歌舞伎町に移転した時のさ、チケットもぐ所の鉄格子みたいなの、あれはニューロティカの売り上げで作ったんだよ!」
カ「ああ、あそこの!?」
ア「あと、ラウンジのバーカウンターの椅子はニューロティカが打ち上げで払ってきた金で作ってるから!」
カ「あれも!?」
ア「それにしても9年か……(ナゼか遠くを見つめる)」
カ「ネタに困った時はよくあっちゃんネタを使わせてもらいましたね。『今月のあっちゃん』とか……」
ア「……この電子化の世の中に対してね、紙媒体にコラムを書いてね、温かみがありましたね」
カ「……はい(なんか急にマジメな事言っちゃってますけど?)」
ア「(携帯の画面を見ながら)読んでてね……人は縁を感じて変わるものだと……」
カ「はい? 何ですか? 人に?」
ア「ひ、人に……縁に……応じて……」
カ「応じて?」
ア「お、応じて変わってゆくものだと……に、人間とは……」
カ「どうしてカンペ見ながら訳分かんなくなっちゃってんですか!?」
ア「はははは……。コレ昨日『サライ』読んでて……ちょっと新曲で使えるかなーって」
カ「はははは……使えませんよ」
ア「……もう1回読んでおきます……」
カ「……まあこれでね、しばらくは僕の執筆活動も無くなる訳ですよ」
ア「いやいや、仕事取ってくるよ!」
カ「取ってきてくれますか!?」
ア「でもね、多分アレだよ。来月は1回休んで、再来月から“またお願いします”っていうドッキリだよ。多分!」
カ「それありますかね?」
ア「よくありがちだよ。その時はカタルは“マジですかー(ナゼか出川哲朗のマネで)!”って!」
カ「……リアクションですか?」
ア「担当者から電話来たら“ええーっ!? マジっすかー!?”って出川風に……」
カ「………(なんで出川?)」
ア「(読者に)聞かせてあげたいね! このモノマネ!」
カ「……でも似てないです。」
ア「(相変わらず出川風に)えええーっ!?」
カ「まあ、とにかくコレが最後って事で、言っておく事あります?」
ア「んー……、来月リニューアルしたメンツを見て判断しますよ。どんなヤツが来るのか楽しみですよね。ロフトからの僕に対する挑戦状だと思います」
カ「いや、書いてたのは僕なんですけど……」
ア「絶対ねー、アイドルの連載があるとみた!」
カ「ああ、そうきますかねー。確かにリニューアル後のメンツは気になりますよね」
ア「じゃあ広告枠買うよ! メンツが気に入らなかったら広告買ってそこに書き込むよ。“コイツらじゃダメだ!”って」
カ「そこまでして文句言いますか!? スゴイですなー」
ア「そうだよー、9年でしょう!?」
カ「僕もよく書き続けましたよねぇ。とにかくRooftopはあっちゃんも毎月熟読してますから、何かあったらすぐ上層部に声が届くという事ですね」
ア「ずーっと目を光らせてますよ。俺の目が白いうちは……」
カ「し、白い!?」
ア「……白いうちは……」
カ「白くなっちゃダメでしょう……」
ア「……目が光ってるうちは?」
カ「黒いうちでイイんですよ。白目剥いてどうするんですか!?」
ア「そうそう、黒いうち!」
カ「……じゃあそう言う事で……そろそろ締めてイイですか?」
ア「それではみなさんサヨウナラ〜。また再来月にお会いしましょう!」
カ「……はははは。お会いしませんよ」
……ってなカンジのあっちゃんでした。毎回小さい字に定規をあてて目を細めながら読んでいたあっちゃんは一番の今トゥナファンだった気がします。
という訳で今トゥナは終わりますが、ニューロティカの活動はまだまだ続いていきます。10月〜11月は恒例秋のワンマンツアーで全国を回ってます。そして11月18日には結成25周年記念のヒストリーDVDの第3弾がリリース! コレがとりあえずの完結編。15日のロフトワンマンの日に先行販売しちゃいますので、早く観たい人はゲットしちゃって下さい。12月にはF・Xmasツアーも待ってるし、『DVD-NR3』もこの頃出ちゃうんじゃないかってウワサ! 年内はギッチリ忙しいねぇ。25周年イヤーは最後まで目が離せませんな。個人的には5日にNaked Loftでの“第3回今トゥナイベント”を開催します。今回はゲストにゲルググのアズを迎えて幻のユニット「村田兄弟(仮)」の歌とトークと料理? ……どんなイベントになるんでしょうかね〜。って連載終わってもイベントは続いていくんでしょうか?……まあ後で考えましょう。
そんなこんなでみなさんに愛され続けてきた(?)『今トゥナ』もついに終わりの時がきました。長い間ご愛読ありがとうございました。そして新宿ロフト、Rooftop編集部、過去の担当さん、レイアウトの藤巻さん、担当のやまだともこ嬢……名前を挙げたらキリがないんですが、みなさんホントに本当にお世話になりました。お陰様で9年も続ける事が出来ました。その上単行本まで出していただけてカタルは幸せでした。カッコつけてコラムニスト気取りでいましたが、これからは普通のバンドマンに戻ります。ちょっとサビシイけれど、これで毎月締め切りに追われて胃がキューンってなる事も無いんだなーってホッとしてたりもしてフ・ク・ザ・ツ♡ まあいいや、しばらく執筆活動は無しで! もう締め切りは曲作りと物販デザインだけで十分でしょう。1つ減ってラッキー! 超ハッピー!! ……ってムリヤリ思ってたらその知らせを聞いた240XLマネから電話が。「連載終わるんでしょ〜? じゃ続きはwebで! 新しく開設するよ〜ん♡」だって。……ど、どういう事? 今トゥナのHP? そこにまた毎月書くの? えええ〜!? マジでぇ〜!? ……ってどういう事なのか僕自身まだよくわかってないんですが、とにかく「今トゥナHP」は開設されるみたい。なのでこの後のカタルと今トゥナの事がよっぽど気になるっていうマニア度100以上のクレイジーな人は閲覧しちゃって下さい。
マニアなHPはコチラ→http://www.cqa.jp/katarutonight/top.html
……という訳でココでの『今トゥナ』はコレで終了!
♪ほ〜た〜るの〜、ひ〜か〜あり〜……バイバイモンキー!!

『ザ・ヒストリー・オブ・ニューロティカ・トリロジー vol.3』
YOUTH-084 / 3,200yen(tax in)
11.18 IN STORES
【封入特典】永久保存版ヒストリーブックレット
★amazonで購入する
Live info.
11.01(sun)八王子工学院大学
11.05(thu)新宿Naked Loft ※カタル出演
11.06(fri)新宿タワーレコード(インストアイベント)
11.07(sat)札幌BESSIE HALL ※シズヲ出演
11.08(sun)吉祥寺ROCK JOINT GB ※アツシ出演
11.08(sun)つくばPARKDINER ※ナボ出演
11.14(sat)渋谷屋根裏 ※シズヲ出演
11.15(日)新宿ロフト
俺達いつでもロックバカ!Vol.182 ワンマン! ★
11.18(wed)千葉LOOK
11.20(金)岡山ペパーランド
俺達いつでもロックバカ!Vol.183 ワンマン! ★
11.21(土)広島ナミキジャンクション
俺達いつでもロックバカ!Vol.184 ワンマン! ★
11.23(月・祝)博多Drum SON
俺達いつでもロックバカ!Vol.185 ワンマン! ★
11.25(水)徳島ジッターバグ
俺達いつでもロックバカ!Vol.186 ワンマン! ★
11.28(sat)代々木Zher The ZOO
12.06(sun)渋谷CHELSEA HOTEL
12.11(fri)浜松窓枠
12.13(sun)川崎CLUB CITTA'
12.19(sat)名古屋クアトロ
12.20(sun)大阪BIG CAT
12.22(tue)渋谷O-WEST
★=2010年NRカレンダープレゼント
NEW ROTE'KA official website
http://www8.big.or.jp/~roteka/
NEW ROTE'KA official mobile website
http://www8.big.or.jp/~roteka/mobile/