ギター レギュラーコラム

第105回 カタルの「今夜はトゥナイト」

第105回 カタルの『今夜はトゥナイト』

〜今トゥナ単行本「今夜はトゥナイトDX」売れ行き好調! 25周年ツアーも盛況!とにかくなんかかなりイイ感じですスペシャル〜!〜


 ハロ〜☆ミスターモンキー!……6月です。もうそろそろ梅雨入りですか。春はあっという間に過ぎてくねぇ。またジメジメする季節が来ますねぇ。さて、4月後半〜5月イッパイまでのロティカはといえば、ニューアルバム『ライブハウスモンスター』が発売になり、ARABAKI ROCK FEST.09とGOING KOBE 09のフェスにも出演、そして25周年記念ツアー、そしてカタル的には単行本『今夜はトゥナイトDX』も発売……って、それはもう大変な事になってた訳です。まさに激動の日々。「毎日毎日忙し過ぎて何やってんだか分からないよー」ってのがあっちゃんの口癖になってました。それでも楽しい日々だったんでソコらへんの報告から。


kataru

 まずは“ARABAKI ROCK FEST.09”。宮城県で行われてるこのフェスですが、ロティカは初参戦ですよ。出たかったんだよねーアラバキ。出演が決まった時は嬉しかったよねぇ。そんなアラバキですが、モチロン雨天決行。4/25と26の土日2日間の開催でロティカは2日目に出演。開催日が近づいてきて週間天気予報とかが出たら、週末は悪天候っぽいって予報で超心配。野外で雨降っちゃったら大変だろうからねぇ。そんなカンジで心配しながらやって来ました仙台。大ハリキリのロティカは初日から来ちゃってますよー。夕方仙台駅そばのホテルにチェックインし、すぐに会場に向いました。機材車で走る事1時間以上、なかなか着かないし雨はガンガン降ってるしで心配は増すばかりですよ。そしてやっと会場入りしてみたものの、予想以上の雨と寒さと足場の悪さにボーゼン。それでも各ステージでは熱いライブが繰り広げられているみたい。とにかくバックステージのケータリングスペース(テント)に行ってみると、すでに出番を終えた怒髪天やSAのメンバーがバーベキュー焼きながら飲んでるよー。「もう来たの? 出番は明日でしょ!?」とか突っ込まれつつ、とりあえずそこに合流。久しぶりにマキシマム・ザ・ホルモンのメンバーにも会ったりして、寒くて靴もグチョグチョだけど和やかムード。さんざん飲んで食ってイロんな人と記念撮影した後、その日のARABAKIステージ最後のフラワーカンパニーズを舞台袖で観戦。さすがフラカンですなー、ガンガン雨降ってんのに頑張ってますよ。明日はオレ達も頑張らなくちゃなー、でも雨は止んで欲しいなーとか思いつつ仙台駅行きシャトルバスでホテルに戻り早めに就寝。そして本番当日……やっぱり雨は降ってるよー。“Date fm MEGA★ROCKS”の公開収録の為、僕とあっちゃんは早出。朝からハイテンションで訳分からないあっちゃん。公開でお客さんが観てるとあっちゃんはホントに無軌道。何言ってんのか分かんないんだもの。困るよなー。ラジオだっつーのに身振り手振りだし。でもコメンテーターの怒髪天増子ちゃんがシッカリ突っ込んでくれてたので、僕はただ笑ってるのみ。……だって眠たかったし。そしてラジオが終わると、出番までは楽屋やケータリングスペースで飯食ったりしながら待機。その間、今日の出演者達が続々と到着して大賑わい。雨は降ったり止んだりだけど昨日よりはマシ。でも靴はグチョグチョ。そうこうしてるうちにいよいよロティカの出番。直前にはナント晴れ間も見えて俄然テンションアップ! “天はロティカに見方したか!?”とか勝手に思いつつ本番スタート。……そしたらアッサリまた雨。しかも風がビュービュー。ステージ前方は濡れてて滑るしでもう大変。でも観客はたくさん集まって、盛り上がってくれちゃってるから僕らも一気にヒートアップ! 雨にも風にも負けずに頑張りたいところですよ。そして『バイバイモンキー』のタオルを上に放る時にはみんなが投げたタオルが強風で横にピュー。何百本? ものタオルが右から左へ流され飛ばされてっちゃって場内は騒然。あっちゃん大慌て、オレ大爆笑。コレはまさかの事態ですよ。ビックリする以外にないでしょう。さらに後半では興奮したあっちゃんが客席に下りて行っちゃってまた大変。しまいには240XLに肩車されて歌ってるよー。オモシロイけどマズイんじゃないのー? ってやっぱり後で怒られてましたけど。折角の初出演なのに来年からまた出られなくなりますよー。40過ぎて怒られてるのもどうかと思いますし。そんなこんなでウエノコウジやキュウちゃん、ポリシックスのメンバー達にも見守られながらなんとか無事に出番終了。その後はまた飲んで食ってライブ観てって完全にフェスを満喫。普段あまり出会わない人と連絡先を交換して交際範囲の拡大を目論んだあっちゃんは、佐藤タイジ君やTOKYO No.1 SOUL SETの渡辺俊美さんとメール交換。次はこの人達があっちゃんに迷惑をかけられるのでしょうか? ……先に謝っておいた方がイイかもしれません。そんなカンジのアラバキ2日間でしたが、出演者のほとんどが当日か1泊で帰ってるらしく、2泊したのはロティカぐらいだってウワサ。久しぶりのデカいフェスでハリキリ過ぎ&ハシャギ過ぎでしたかねぇ?


kataru
photo by:アカセ ユキ(www.yukk.info)

 そして4/29(ライブハウスモンスターの発売日!)はGOING KOBE 09! この前とは打って変わっての快晴&ポカポカ陽気。早くから行って物販準備したりしててもキモチ良いッス! 楽屋に入ろうとすると廊下にケータリングが用意されてて、スネイルランプのイシマルがカレー食ってます。いきなりカレー食いながらのお出迎えですか、さすがイシマル。とりあえず一緒に食っておきましたけど。出番前にはステージ裏のテントに移動。そこから見える野外ステージではCHERRYBLOSSOMが演奏中。相変わらずVoのお二人はキュート。僕らの前に出るロットングラフティーのメンバーと談笑したりしてリラックスムード。そんな時、隣のテントでアコギ持ってスタンバイしてたのは松本隆博さん……そう、ダウンタウン松ちゃんのお兄さんですよ。それを見てナゼか興奮したあっちゃんが走り寄って「写真撮って下さい!」だって。松本さんビクッとしてたよ。いきなりピエロに声かけられたらビックリするよねー。ちょっと引きつつも気さくに応じてくれましたけど。そして本番は講堂のステージで演奏だったので、特に問題もなくいつも通りのライブをブチかまして出番終了。その後ちょっと遠い別の会場で演ってるゲルググを観に行こうとブラブラ歩いてたらホントに遠いでやんの。遠過ぎだろコレ! ゲルの後には175Rも観て、また戻って来てゴルベティ観ながら飯食ったりして超フェス満喫。なんて楽しいの! 雨降ってないフェスって。打ち上げのオシャレな店ではTHE STAR CLUBの兄貴やゲルやリアリー、ゴルやロットン、マーサスやスタパン、さらにサイクロンのメンバーとも飲んで騒いで超楽しかったッス! そして2次会はナゼかスタクラの楽屋。ステージではコザック前田君が後夜祭イベントをやってます。とりあえず飲んでたら誰かに「ステージで呼ばれてますよー!」って言われて訳も分からずステージへ。前田君と芸人さん達が喋ってるところにイキナリ呼ばれて出てって、どうしていいのか分からないけどとにかく喋んなきゃいけなさそうだったんで大体で喋ってました。内容はあまり覚えてないっつーか忘れたいっつーか……。多分テキトーな事しか喋ってなかったよなー。あまりに突然のご指名にキョドっちゃって、もうどーにもこーにもですよ。これも全てコッソリ先に帰っちゃったあっちゃんのせいですけど。その後サイクロンのアオちゃんに誘われて居酒屋へ。カルくお酒をご馳走になってキモチ良い酔いのままホテルへ。いやー、楽しかったねぇGOING KOBE! 是非ともまた出演したいですねー。


kataru
photo by:アカセ ユキ(www.yukk.info)

 そしてゴールデンウィークを挟んで始まったのが25周年記念のワンマンツアー! 今年は全部で8カ所。それの初日5/10札幌の日がカタルの単行本『今夜はトゥナイトDX』の発売日!! キ、キ、キ、キターーーーーーーっっっっ!!!! ついに来ましたよ、この日がっ! ホントに出ちゃうの? マジ? マジでー!? ……ってホントに出ちゃいました。マジで発売されちゃいました、カタル生涯初の単独の単行本。……まさかこんな日が来るなんてねぇ。信じられないよねぇ。やってきて良かったよ『今トゥナ』。思えば長い道のりだったよねぇ。連載開始が2000年の9月。4分の1ページからのスタートですよ。それが3分の1になって、半分になって今は……えっ? 3分の2ページ!? ……ちゅ、中途半端っ! つーか、まだ1ページじゃないってのがまたスゴイ。……でもねー、それでも毎月エライ文字数をギュウギュウに詰め込んでる訳ですからねー……って逆に言ったら、そんだけ文字数多くて字が小さくなってるのにスペースは広がらないって! ……いや、イイんです。その代わりの単行本化ですから。今まで文字が小さ過ぎて定規をあてながら読んでたあっちゃんみたいな人でも楽に読める大きさになっておりますよー。ロフトの皆さん、担当のやまださんを始め、椎名編集長、デザインは藤巻さんと山西さん、写真はアカセさん。それにモチロン小林社長、さらに平野会長! そして今トゥナに関わってくれた全てのみなさんのお陰で出版させていただきました、今トゥナ本! カタルは本当にホントにホントに感謝しております!! こんなに嬉しい事はないっつーくらいに感激です。ロフト大好き、Rooftop大好きで良かったです。ありがとうがざいました! ……後は売れれば全てはオーライ! ……なんでそこんとこ宜しくお願いいたします。ちなみにこの本の中で掲載されてる写真、イロイロな人と撮った写真がバンバン使われてますが、ナントすべてが無許可! 連絡して許可とるのをスッカリ忘れてました。もし問題ある方がいらっしゃいましたら苦情は直接カタルまで。……とにかく謝ります。

 そんなカタルとニューロティカの激動の5月でした。肝心の25周年ツアーのレポートは来月まとめてやりまーす。それじゃまた来月。バイバイモンキー!!


Live info.

6.04(Thu)新宿Naked Loft“カタル本出版記念!” ※カタル出演
6.09(Tue)下北沢Club251 ※アツシ出演
6.12(Fri)京都クラブメトロ
6.13(Sat)大阪LIVE SQUARE 2nd LINE
6.21(Sun)新宿LOFT
6.27(Sat)郡山♯9
6.28(Sun)秋田ライブスポット2000
7.02(Thu)名古屋 CLUB QUATTRO
7.04(Sat)新宿ロフト ※俺達いつでもロックバカ!vol.173
7.10(Fri)滋賀B-FLAT
7.11(Sat)神戸STAR CLUB
7.19(Sun)富山クラブマイロ
7.20(Mon)金沢VANVAN V4


ニューロティカカタルの今夜はトゥナイトDX
ニューロティカカタルの今夜はトゥナイトDX
著者:カタル
定価:2,100円(税込み)
A5判 / 168ページ(カラー8ページ、モノクロ160ページ)
発売日:5月10日より販売開始予定
販売場所:ニューロティカライブ会場 / ロフトウエブショップ電脳のれん街
発行所:有限会社ルーフトップ(株式会社ロフトプロジェクト内)
のれん街で購入する

25周年記念NEW ALBUM
ライブハウスモンスター
ライブハウスモンスター 2,500yen(tax in) / 4.29 IN STORES
★amazonで購入する

NEW ROTE'KA official website
http://www8.big.or.jp/~roteka/

posted by Rooftop at 00:00 | レギュラーコラム
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。