
「〜芸術の秋? 食欲の秋?……とにかく健康な秋!!」
ハロ〜☆ミスターモンキー! スッカリ涼しくなってるっぽい10月です。やっと過ごしやすくなってきましたかねぇ。するってーと出てくるのは食欲ですか。今年の夏はあまりに暑過ぎて、メシ食っとかないとヤバイぞって感じだったし、モチロン運動なんてする気も起きなかったもんでお腹もプヨプヨですよ。夏にシボレなかったってのはイタイなー。これからさらに食欲が出ちゃったらもうダメでしょう。強力にリバウンドしまくりそう。……まあ基本的に健康ならいいんですけど。……そうなの。最近はもう健康ならば何でも良いとか思ってしまうの。だってそんな年齢なんだもの!
健康診断……って事で9月の始めに2年ぶりに健康診断を受けてまいりました。と言っても前回のように高い診断料を払ってオシャレな六本木にあるハイソ(?)なメディカルセンターへ……みたいなのじゃなくて、市が無料で受けさせてくれるやつなんでかなりチープ。受診券と保険証を持って近所の病院へレッツラゴー!案内に「受診する10時間以上前から食事は摂らないで」と書いてあったんで超ハラヘリ状態。超フラフラで入場ですよ。でもさすが病院だけに朝から大賑わい。高齢者でゴッタがえしまくってます。完全にノリについていけてないんですけど。イキナリ問診票みたいなのを何枚も書かされて忙しかったんだけど提出してからはズーッと待ち時間。持って来た文庫本が薄かったんで読み終わっちゃうんじゃねーの? って思い始めた頃に「ムラタさーん。ムラタカタルさーん!」ってヘンなイントネーションで呼ばれて、まず身長、体重、血圧、そして胸に聴診器。ココまではモノスゴイ流れ作業で早い…つーかテキトー?なカンジ。つーかまた身長縮んでんじゃないの!? ……そしてカップ持たされて検尿室へ。ジョンジョロ〜って放出したシッコを提出して胸部レントゲン。……とにかく一つ一つの検査がダイタイなカンジなのよー。カルく心配。そしていよいよ心電図。2年前の人間ドックでの唯一の心配事は心電図だったオレとしては、コレが今日のメインイベントですよ。前回は1回目で異常に気付いた看護士さんが「もう一回やりましょう」って超丁寧にやった結果、ちょっと心配な数値がタタキ出され「年1回程度の検査が必要」って言われた訳ですよ。なのでココはガッツリ&シッカリと診てもらわないといけません。……なのに秒殺で終了。大丈夫なのー!? ちゃんとやってるのー!? ……そんで最後にブットい注射器でたんまり血抜かれて、お土産に検便セット持たされてお会計。ちょっと早過ぎない? こんなにすぐ終わっちゃうもんなのー? なのにまたお会計させてもらうまでガッツリ待たされるし。もうお腹ペコペコ&グーグーでスッカリ不機嫌になって退場。……そして後日、検便も提出し、それから約3週間後に結果を聞きに行ってきました。なんでこんな遅くなったかっつーと………ホントは10日くらい前に1度病院に行ったんですけど、怒って帰って来ちゃったから! ……だって受付済ませて「3番窓口前でお待ち下さい」って言われて待ってたのにいつまで経っても呼ばれないのよー。シビレきらして窓口で「あとどのくらいかかります?」って優しく訊いたら、まだソコの窓口にカルテが届いてない状態で訊かれた看護士さんも慌てちゃってんの。どーいうことよって内心かなりピクピクきてたけど、ニッコリ笑って「また出直してきます」って自主退場。なので「もう2度と行くもんか」ってしばらくはシカトしてました。でもある日の昼間、天気と気分が良かったんで散歩がてら行ってみた訳です。そしたら待合室は混んでたけど10分位で呼ばれました。この前のは一体何だったんだって改めてムカついてきたっつーの。そんで診察室に入ると白髪で低い声の院長先生がコッチをチラリとも見ずにカルテを見ながら「……便に血は混じってない…糖尿はない……血圧、血糖値正常…心電図問題ナシ……」低くて小さい声でブツブツ言ってる。心電図については心配もあったし、検査もあまりにテキトーなカンジだったので何か言おうかと思ってると「中性脂肪が基準値より少し上回ってるから……食事に注意かな。……以上です」……ってもう終了!?オレの顔は1回たりとも見なかったよ院長先生。……別にイイけど。……でも中性脂肪はショック。2年前はダイエット直後でかなり低かったんですよ中性脂肪。それが154mg/dLだって!……ってよく分からない単位ですけど。ちなみに基準値は150だそうで……ってビミョー!! カルーく上回ってるってことね。そりゃあ徳島や博多でラーメン食いまくったりしてたらそうなるか。この前のロフトではビッグマックが200円だって聞いて、大至急買ってきてもらって出番前に2個一気食いしてたし。その辺の食生活は改善することにしましょう。そして帰りに看護士さんに笑顔で渡されたのは「コレステロールが異常といわれたら」と「知っておきたい高コレステロール血症治療のはなし」という小冊子。……なんだか超負けた気分で帰って来た僕なんですけど。……つーか心電図はもう1度どこかの大学病院でも行って検査した方がいいのかなー? って思ったりもしますが、とりあえずは健康ってことで一安心。多少お腹が出っ張ってても健康が第一でしょう。えっ? そんなのロックじゃない? そこんとこは許してほしいッス!
![]() |
HAPPY!?またまたやってきました9月6日が! って事で今年も誕生日を迎えてしまってキッチリ歳をとっていくカタルです。しかも今年も当日は神戸でゲルググとライブ! 9月の6日と7日の2日間は久々にゲルググと2バンドでした。ってなんだか毎年ゲルググのみんなにお祝いしてもらってる気がしますけど。なんか申し訳ないッス。そしてライブは久々の「ゲルよし(ゲルググ&ニューロティカが合体した時のチーム名。由来はあっちゃんの言い間違いから)」って事でかなり盛り上がってサイコー超。全員でのアンコール時にサプライズで『ファッキンバースディ』を歌わされたり(しかも3回連続で)してビックリ&ドッキリな場面もありつつも、会場のみなさんにお祝いしてもらって超感激ッス!……という訳で42歳になってしまったカタルな訳ですが、ここまできちゃうと誕生日っていっても嬉しいやら悲しいやらで複雑。でもたくさんの人にお祝いの言葉をいただいたんでヤッパリ嬉しいッス! 次の日の大阪でもまだまだ続くお祝いムード。やっぱりアンコールでまた歌わされたし……いや、嬉しいんですけど! で、打ち上げでは差し入れでいただいたケーキ祭り。全員で食ってもまだ余るくらいのデカさで超満腹。ゴージャス過ぎるケーキの上のカタルチョコ人形はアングルを変えつつ20枚近く写真を撮ったあと一人で食いました。意外と人形本体より背面のつい立ての方が美味かったりして。うーんシアワセ。みなさんホントにありがとう!
![]() |
八王子でフェス!?って事で行ってきました八王子。9/15(敬老の日!)は「団子フェス」とかいって八王子のライブハウス数軒で、たくさんバンドも出て、しかも昼間から……ってよく分からないフェスが開催され、久しぶりに中央高速で八王子へ。藤屋さん(あっちゃんの実家のお菓子屋さんね!)に寄ってお母さんに缶コーヒーやらチョコレートやらガムやら……イロイロおやつをいただいてから夕方前にマッチボックス入り。お昼から始まってた「団子フェス」は異様な熱気ですでに大変な事になってました。作業場みたいな楽屋には出演バンドがたくさん居て大混雑。でも一角にはキレイに椅子が並べてあって「長老席」と書いてある(敬老の日だけに?)。そしてそこにユッタリと座ってたのはニートビーツとレディオキャロライン。ロリータ18号とかスタンスパンクスとかはちょっと離れて若者の方に座ってるよー。もうそろそろ君達もコッチでしょう?……ってスタパンはまだ若いのか。でもロリータのG以外の3人は絶対コッチでしょう。……そんな事言ったら怒られるか。そんなこんなで「長老席」でこの『今トゥナ』用に写真を撮ったり談笑したりして楽しかった訳ですが、それだけじゃなくライブも頑張りましょうってハリキって臨みたいところ。しかしそんな僕らにあまりにキビシイ現実が! ガガガSPが盛り上げまくった後の出番だったロティカ、その熱気さめやらぬうちにさらにガツンといきたい場面。……なのにあまりの暑さと熱さでセッティングの段階ですでに汗ダラダラ。チカラ抜けまくり。なんなのよこの暑さ。とりあえず「序盤は様子見ながらいこうねー」なんて始めたもののすぐに酸欠で頭の中が白ーくなってきちゃうし、油断すると目が白目剥いて来ちゃうしでもうタイヘン。去年の地獄の四日市を思い出すなー。なんて思い出に浸っちゃう程に意識が遠くなっていく始末。他のメンバーはどうなの? 元気なの? って見渡してみたら結構元気そう(実は元気じゃなかったらしいけど)。こりゃあオレだけ倒れる訳にはいかないなーってカンジ。そんなこんなでイロんな事と戦っているうちにアッという間にライブは終了。オレが立ってた場所あたりには汗の水たまりが……。という訳で結局気の利いた事(?)は何も出来なかったカタルでした。おそるべし八王子の「団子フェス」。なんかよく分からなかったけど敗北感。うーん、悔しい……。
![]() |
CQA!!9/17はCQAのド平日ライブinチェルシーホテル!奇跡の今年2回目のライブです。大緊張なのは仕方ないにしても寝不足じゃマズイだろって事で、前夜はイロんな仕事をすべて先延ばしにして薬飲んで超早く就寝。寝過ぎだろってくらいにタップリ睡眠とって臨みましたよ、CQAライブ。自分的にはノビノビやってたつもりなんだけど、観に来てくれたロティカメンバーには「顔がカタい」とか「イロイロと背負い過ぎ」って指摘されました。さすがにスルドイねぇ。反論できるハズもなく反省のみですよ。次回はもっと頑張ります! 平日なのに集まってくれたみなさん、出演してくれたketchup maniaとWOOHOOにはホントに超感謝!! おかげさまで楽しいイベントになりましたねー。どうもありがとう! 打ち上げではサプライズで高そうで美味そうなバースデイケーキが登場! 喜んだのもつかの間、結局顔面にドーン!! でも嬉しかったのでやたらビールを一気しまくって久しぶりにハッスル! サイコーな夜でした。来年の……早いうちにはまたやりたいと思ってますので、そのときはヨロシク!
さて最後にロティカ情報。秋のワンマンツアーが10/18の名古屋からスタート! 全国で7カ所!? スゴイですねー。もっとスゴイのはコレに合わせて、何年ぶりかよく分からないくらい久しぶりにシングル盤を発売! タイトルはモチロン(?)『バイバイモンキー』!! 満を持してのリリースですよー。このあたりから来年の結成25周年に向けてのドトーの攻撃が始まってくる訳ですねー。コワイですねー! ……そんな訳で諸々ヨロシク! しっかり付いて来てくださいねー。んじゃまた来月。バイバイモンキー!!

バイバイモンキー
NRRC-0001 / 1,050yen
10月18日名古屋クラブクアトロよりライブ会場先行発売開始。追ってニューロティカのホームページで通販開始。
※ ホーンにゲルググのアズさんとフジちゃんが参加!!
Live info.
10.04(Sat)渋谷屋根裏
10.13(Mon)本八幡ルート14
10.18(Sat)名古屋クアトロ ★
俺達いつでもロックバカ Vol.148 ワンマン
10.19(Sun)心斎橋キングコブラ ★
俺達いつでもロックバカ Vol.149 ワンマン
10.30(Thu)新宿LOFT
11.08(Sat) 札幌コロニー ★
俺達いつでもロックバカ!Vol.150
11.15(Sat)代々木Zher the ZOO ※シズヲ出演(ゲタカルビ)
11.16(Sun)新宿ロフト ★
俺達いつでもロックバカ!VOL.151 ワンマン
11.21(Fri)岡山ペパーランド ★
俺達いつでもロックバカ!VOL.152 ワンマン
11.22(Sat)広島並木ジャンクション ★
俺達いつでもロックバカ!vol.153 ワンマン
11.24(Mon)博多ドラムSON ★
俺達いつでもロックバカ!vol.154 ワンマン
★=入場者全員ゲンチャマデザインのプラスチックコップをプレゼント

PUNCH! PUNCH! PUNCH!
TKCA-73306 / 2,600yen(tax in)
2.06 IN STORES
★amazonで購入する

GONG! GONG! ROCK'N ROLL SHOW!!
THCA-062 / 2,625yen(tax in)
INI STORES NOW
★amazonで購入する
NEW ROTE'KA official website
http://www8.big.or.jp/~roteka/